
SI様邸 施工事例
外壁塗装

外壁(サイディング)の基材は吸収性があり、
防水機能は塗膜によって補います。
塗膜の劣化を放置すると雨などの影響により
建物の構造に大きな影響を与えます。
このため10年を目安に塗装などの修繕が必要です。
SI様宅のサイディングは美しい模様が特徴的でしたので、
模様を生かすために透明の塗料で塗装を行いました。
無垢の床を削る




無垢の素材を使った見事なフローリング。
経年でシミや汚れが気になるとのご相談でしたので、無垢の木の表面を削り、ウレタン塗装を複数回施しました。丁寧に手作業で塗りこんでいきます。
繰り返し丁寧に塗りこむことで、深い色味と光沢が出てきます。傷も汚れも一切なくなりました。
フローリングの隙間を埋める
自然素材のフローリングは、
経年で木が収縮し隙間ができてしまうことがあります。
SI様邸のフローリングも隅に隙間ができていましたので埋め込みを行いました。

