その照明、10 年以上、使ってない?

こんにちは!今日は一段と風が冷たいですね。
空気が乾燥している日が続いています。
火災の危険性も高まる季節ですので、今日のテーマは「照明」にすることにします!
お部屋に欠かせない「照明」ですが、
「まだ使えるし、このままでいいや……」
と思って古い照明を使い続けているケース、よくあるんです。
耐用年数の限りがあるにもかかわらず「照明」の劣化については、
案外見過ごされているのが現状なんですよね。
しかし!
10年を過ぎた照明器具は、外観だけでは判断できない器具の劣化が進んでいます。
例えば、器具内の安定器が劣化してしまい、発煙事故に至ってしまうケースも発生しています。
お、おそろしい……。
「最近、電球の交換が増えた……」
「掃除してるのに、汚れが取れない!」
「ソケットの色が変色した気がする」
このような現象があったら、点検と交換をお勧めしています。
お住まいの照明、今一度チェックしてみてください。